サンカルナ

ミドリムシってどんな匂い?気になるときの対策は?

59種類の豊富な栄養素を持ち、「人が生きていくためのほとんど全ての栄養素を含んでいる」ともいわれるスーパーフード、ミドリムシ。非常に優れた食材ですが、中には「ミドリムシの匂いが心配」という方も。
今回は、「ミドリムシってどんなの匂い?」ということで、ミドリムシの匂いがどんな匂いなのかとその対策について紹介します。

管理栄養士

この記事を監修した専門家

管理栄養士 阿部友美

【経歴】十文字学園女子大学卒業後、管理栄養士を取得。同大学で研究助手をしたのち、食品メーカーにて健康に関する情報発信や、共同研究先大学に出向し研究に従事。糖化反応によるメラニン産生作用を発見、特許出願。化粧品の開発にも携わる。

目次

1. ミドリムシってどんな匂い?気になるときの対策とは
2. ミドリムシを摂取すると便やおならが臭くなるって本当?
3. まとめ

1.ミドリムシってどんな匂い?気になるときの対策とは

1.ミドリムシってどんな匂い?気になるときの対策とは
人の健康や美容に良いといわれ、テレビ番組や雑誌などで取り上げられることも多いミドリムシ。
サプリメントや青汁タイプの緑汁の他、ラーメン、クッキー、カルボナーラなどミドリムシを使った商品はたくさん発売されています。そして、クリームやシャンプーなどの美容用品にもミドリムシを配合した商品が人気を集めています。
しかし、いくら健康や美容に良くても、ミドリムシの味や臭いが気になってしまって毎回不快な思いをしてしまうようなものなら、サプリや食品も敬遠してしまいますよね?ミドリムシの匂いについて紹介します。

ミドリムシの匂いの種類は昆布風味?かすかな磯の匂い!

ミドリムシの匂いの種類は昆布風味?かすかな磯の匂い!
ミドリムシってどんな匂い?と想像しようとしても全く想像がつかない方もたくさんいらっしゃると思います。
先に答えを紹介するとミドリムシの匂いの種類は、昆布やワカメのようなかすかな磯の匂いがします。昆布といえば和食の出汁の定番でもあり、食品として食欲をそそられる匂いでもありますよね。
ミドリムシという名前から一般的に虫を連想されてしまうこともありますが、そもそもミドリムシは昆布やワカメと同じように藻の仲間ですので、匂いも似た部分があるのかもしれません。
>「ミドリムシは藻!分類上は植物?それとも動物?」
また、緑汁やミドリムシのジュースなどを飲む際に、青臭さを心配されることもありますが、ミドリムシ自体には青臭さはありません。ミドリムシを青汁と混同されていたり、ジュースや緑汁の成分として配合されている緑黄色野菜(特に、ケールや明日葉など)のえぐみが原因だったりするケースが多いようです。

匂い対策① サプリは飲み方を工夫

サプリは飲み方を工夫
かすかな匂いとはいえ、匂いの感じ方は人それぞれ。中には磯の匂いが気になってしまう方もいます。
ミドリムシサプリを飲むときに匂いが心配な方は、以下のように飲み方を工夫することで対策できます。
・タブレットやカプセルなど、匂いや風味を感じにくいタイプのサプリを選ぶ
ミドリムシのサプリには、錠剤(タブレット)、カプセル、粉末などさまざまな種類がありますので、ご自身にとって飲みやすい種類のものを選んでください。また、カプセルや錠剤の大きさもサプリによって異なりますので、負担の無いサプリを選ぶと良いでしょう。
・牛乳や豆乳などで割って飲む
サプリメントの栄養成分を最も強く実感するには、水もしくはぬるま湯で飲むのがおすすめですが、サプリはお薬ではないので、牛乳や豆乳で割って飲んでも特に問題ありません。そうした方がおいしく飲めるから続けやすいという方は、牛乳や豆乳がおすすめです。
ただし、コーラやジュース、コーヒーなどは、それらに含まれるカフェインや糖分がミドリムシの豊富な栄養素の吸収を阻害してしまう可能性が高いため、おすすめできません。

匂い対策② お試しセットや初回購入割引を活用

お試しセットや初回購入割引を活用
サプリや緑汁、健康食品を通信販売で購入する際には、格安で購入できるおためしセットや初回購入割引を活用して、実際にどのような臭いがするのかを確かめるのも一つの方法です。
臭いはやはり実際に使用してみて初めて分かることが多いので、ご自身で実感することが何よりの安心につながります。
特にサプリや緑汁は1週間分程度のお試しセット販売を実施している販売サイトが多数あるため、さまざまな商品の匂いや飲みやすさを比べてみるのも良いでしょう。

匂い対策③ 気軽に食べられるミドリムシ食品、ジュース

気軽に食べられるミドリムシ食品、ジュース
ラーメンやクッキーなどのミドリムシを使ったグルメ商品は、食べ物として美味しく食べられるように工夫されています。また、近年野菜ジュースが飲みやすくなったと実感されている方もいらっしゃると思いますが、コンビニやスーパーで売っているミドリムシジュースも飲みやすく飲めるようフルーツが配合されています。
これらの商品は、1食(1本)から気軽に購入できますので、万が一、お口に合わなかったとしてもショックは少ないはず・・・
おいしさを重視していて、気軽に試せるこれらの商品を試してみるのも良いかもしれませんね。

2.ミドリムシを摂取すると便やおならが臭くなるって本当!?

ミドリムシを摂取すると便やおならが臭くなるって本当!?
「ミドリムシを摂取すると便やおならが臭くなる」といった口コミや評判を耳にされたことはありますか?
その噂が本当なら、摂取を避けたくなるかもしれませんね。噂の真相を紹介します。
便やおならが臭くなるのは、一時的!
ミドリムシの摂取によって、便やおならが臭くなるのは、よくあることかもしれません。
というのは、便やおならが臭くなるのは食物繊維のような働きをする独自成分「パラミロン」によるものだと考えられるからです。
便やおならが臭くなってしまう状態はずっと続くわけではなく、長くても二週間程度と言われています。便の臭いによって変化を実感できると言えるかもしれませんね。

パラミロンと同じように食物繊維のような働きをする「クロロフィル」という成分も、ミドリムシには多く含まれています。クロロフィルは、緑色をした野菜全般に含まれる色素成分ですが、ミドリムシで代用すれば手軽に摂取できるので、野菜が苦手な方におすすめです。

ミドリムシの色素クロロフィル

パラミロンと同じように食物繊維のような働きをする「クロロフィル」という成分も、ミドリムシには多く含まれています。クロロフィルは、緑色をした野菜全般に含まれる色素成分ですが、ミドリムシで代用すれば手軽に摂取できるので、野菜が苦手な方におすすめです。
>「ミドリムシの色素クロロフィルとは?驚きの5つの効果!」

3.まとめ

ミドリムシを摂取する際に、臭いを気にされる方がいらっしゃいます。
ミドリムシ本来の匂いはかすかな磯の香りであり、それほどクセの強いものではありませんが、臭いが不安な方のために3つの対策も紹介しました。特にサプリや緑汁については、お試し購入などを活用してさまざまな商品を比較することもできるので、続けやすい商品や飲み方が見つかるといいですね。
「匂い」という点でも、人の体をキレイにしてくれる優れモノですね!

関連記事

ピックアップ記事

良好な肌の具合を確かめる女性の写真│ユーグレナの化粧品は肌に良い効果が期待できる

ユーグレナ化粧品で艶肌に?3つの美肌効果の謎に迫る!

59種類もの栄養素を含んだ注目の栄養食品のユーグレナ(ミドリムシ)。 実は、そのユーグレナは「化粧品」の成分としても数多く商品化され、…

おすすめ記事

ページ上部へ戻る